竜王への道
竜王への道
いよいよ竜王戦当日となりました。

この記事に追記する形でレポを上げていきます。

これより最寄駅から電車に乗って幕張へ向かいます!

東京駅7:15発の「特急わかしお」に乗って行きます。

サプライズで息子もテンション上がった模様(^^)

7:40過ぎに海浜幕張着。コンビニにで昼飯を調達。

8:05メッセ着。カード列では5番目くらい。

8:40一旦離脱して、外で対戦して戻る。100人弱くらいかな。

8:50入場。そのまま「ポケモン竜王戦」のブースに並ぶ。
デッキチェックの後、くじを引いて対戦順を決める。
同じ番号を引いた相手と対戦する形。
ここで相手がいなければ不戦勝。
でも、まだまだ始まる様子なし。
ブースに入ったところで、子供とは一旦離れます。

ガンダムのブースはどこかな・・・ww

9:35 まだ始まらず。くじはA Bに別れていて、A組が先に対戦。

10:00 開始セレモニー始まる。
後ろのブースがうるさくて聞こえないw

10:10 対戦開始!
不戦勝でした(^^)

11:00 B組対戦開始。ステージイベントがあるからか、間が長い。

11:30 2回戦開始

2回戦で敗退。

3回戦が12時半くらいに終わり、30分くらい休憩で再び集合のようです。

決勝に進出したのは、どちらもレックビールでした。
これから決勝戦です。

優勝は、ゼクロムEX入りレックビールでした。

帰りも特急に乗るプレイング。




コメント

ますパパ
2014年1月25日6:54

頑張って下さい!更新楽しみにしてます(*^^*)

Jury
2014年1月25日7:02

風邪対策をお忘れなく(^_^)
アキバの空から応援してます!

ツル
2014年1月25日7:30

テンションうなぎ登り?!
そうそう。うなぎにご注意を!

ガブリパパ
2014年1月25日8:26

おぉ〜〜。がんばってくださ〜い。(^o^)/
更新楽しみにしてまーす。(^_^)

ボヤッキー
2014年1月25日8:37

ご武運を!

ひげ
2014年1月25日8:41

頑張って下さい!
えびすやで応援しています!!

レッズさんは限定ビルドストライクガチ勢ですかwww

Sパパk
2014年1月25日8:47

応援頑張って下さい!

なるパパ
2014年1月25日15:34

結果は残念でしたが、モチベは上がったままでは?(*^^*)

トナメの不戦勝はうれしい反面、1戦やった相手との初戦は待ちが長い分、ビミョーなところも。^^;

これを糧に、また春に向けて頑張ってくれますよ!(^O^)/
お疲れ様でした。(^^)

ところで、ガンダムブ(ry

レッズ
2014年1月25日16:54

>ますパパさん

後程別記事でまとめを書きますので、
明日の参考になれば幸いです。

レッズ
2014年1月25日16:56

>Juryさん

風邪対策は、エアーマスクにしました。
ネームホルダーに入れて首から下げるやつです。

レッズ
2014年1月25日17:01

>ツルさん

まさしくうなぎが大会を制しましたね!
ウチもうなぎでしたけどねーw

レッズ
2014年1月25日17:16

>ガブリパパさん

ありがとうございました。
待ち時間が長いので、DNの更新はしやすいですね(笑)

レッズ
2014年1月25日17:17

>ボヤッキーさん

武運つたなく・・・でした。
ちなみにガンプラも買ってませんw

レッズ
2014年1月25日17:28

>ひげさん

限定の透明ビルドストライクは、
入場後すぐに外に出て並べば買えたかもww
午前中に売り切れになったようです。

レッズ
2014年1月25日17:29

>Sパパkさん

待ちが長くて疲れますね(^^;

レッズ
2014年1月25日17:33

>なるパパさん

敗戦後はさすがに沈んでいましたが、その後はフリーバトルコーナーで
バトルしてました。
確かに間延びした感はありますかねー。

ガンダムブースは、トライエイジとガンプラ販売でしたが、
一応自重しました(笑)

ぼうしのひと
2014年1月25日21:03

お疲れさまでした!

・・・行きたかったなあ、ガンダムブース(違

レッズ
2014年1月26日13:49

>ぼうしのひとさん

ありがとうございます。
子供を送り出した後なら、限定販売列に並び直しできたなぁとw
来年の教訓にします(笑)

デンリュウ一家@hiro-shu-n
2014年1月27日8:16

遅くなりましたが…
お疲れさまでした!
待ち時間長くて大変でしたね。
また次の大会がんばりましょ〜!

レッズ
2014年1月27日13:05

>デンリュウママさん

ありがとうございます!
早朝から動いていると、待ちの長さが堪えますね(^^;
次の大会の糧になったと思うので、引き続きポケカを楽しみたいと思います。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索